日本クレアス税理士法人は代表、中村亨氏(公認会計士・税理士)のもと、2002年9月に創業した税理士事務所です。2018年12月3日には東京都千代田区霞が関に新オフィスを設立し、移転しています。その他、大阪府大阪市中央区に本部があり、他にも大阪・富山・千葉の1府2県に支社を持ち、広いエリアでサービスを提供しています。
企業にとって税理士との契約は必須のものではありませんが、相応の価値があることから要請を検討する企業も少なくありません。税金を抑えることはもちろん、税務署への対応や経営コストの削減、経営に集中することができるなど企業に寄与する点がたくさんあるでしょう。
そんな中、日本クレアス税理士法人は会計や税務に留まらずM&AやIFRS、給与計算、社会保険手続、労務コンサルティング、医療事業のコンサルティングなど幅広いニーズに対応可能なサポート基盤を備えています。 上記の様に多くの事業に対応できるよう、サービスメニューの拡充に努めている日本クレアス税理士法人のについて詳しく調査してみました。
日本クレアス税理士法人の概要
商号 | 日本クレアス税理士法人 |
本社所在地 | 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞が関ビルディング33階 |
電話番号 | 03-3593-3235 |
URL | https://j-creas.com/ |
代表者 | 中村 亨(公認会計士・税理士) |
事業内容 |
|
創業 | 2002年9月 |
資本金 | 7650万円 |
上場市場 | 未上場 |
[日本クレアス税理士法人 東京オフィス外観・内観]
従業員数は2018年10月の時点では、グループ全体で210名となっており、社員構成は以下になります。
※2020年の従業員数:169名(グループ全体222名)
- 税理士:34名
- 特定社会保険労務士:1名
- 社会保険労務士:6名
- 相続診断士:13名
- 中小企業診断士2:名
- 行政書士:2名
- CFP・AFP:1名
日本クレアス税理士法人は幅広いサービスメニューを展開しているため、専門性のある組織力の高いプロフェッショナル集団を構築させています。今後も、人事やコンサルティング、海外進出支援、医療法人の経営改善など、総合型の税務会計事務所としてサービスに注力していくことでしょう。
日本クレアス税理士法人の事業内容
日本クレアス税理士法人のサービスラインナップは、起業したてのベンチャーから東証一部上場、医療業界など幅広いニーズに対応できるサポート内容を備えています。ここで、日本クレアス税理士法人の事業内容について詳しくご紹介していきます。
会計・税務
月次決算や税務顧問などでは700社以上の実績を持っています。経営状況をリアルタイムで把握することは、企業の発展に欠かせないものです。領収書や請求書の整理やファイリング、会計データの入力、総勘定元帳や補助元帳の作成、月次試算表の作成・報告、税務署申告書の作成などが基本的なサービス内容となっています。 この他、会計アウトソージングやセカンドオピニオン、税務調査対応、連結納税、国際税務顧問、個人の確定申告なども従事しています。
医療機関支援や起業支援
医療の経営支援として、開業支援から会計税務、セカンドピニオン、相続対策などを行っています。会計税務においては会計処理をはじめ医療経営についての相談など、要望に沿ってきめ細やかなサービスを展開しています。 毎月のセカンドオピニオンや経営状況などを調査してもらい、経営戦略の策定やコスト削減などのアドバイスを受けることも可能です。
事業継承・相続税対応
相続時にありがちなトラブルを回避するための生前対策サポートを行います。相続専門の税理士が現状分析を行い、現段階の財産でどのくらいの税金がかかるのかを試算してもらうことができます。 相続の現状を把握することによって、将来の問題点や今後の対策を講じることが可能です。また、遺言書作成サポートによる原案作成や証人立会、保管、見直しなどのサポートも利用できます。
株価算定・買収調査
公認会計士による株価算定や財務調査など、経営課題の解決に向けたサポートを一貫しています。製造業や卸売業、サービス業に限らずITや不動産、医療など様々な業種に投資活動を行っています。この他、PPAや企業再編コンサルティングなどのサービスも含まれます。
海外進出支援・海外現地法人サポート・国際税務
日本クレアス税理士法人は、グローバルネットワークによって全世界に向けた法人サポートも展開中です。これまでアジア支援で築き上げた実績をもとに、法人設立支援や税務申告、監査対応などのサポートを手掛けています。 海外での不正リスクや海外現地法人の実態を把握し、問題点を解消するための対策を提案してもらうことができます。
【M&Aアドバイザリー】
後継者問題や戦略的なM&Aに対応するためのアドバイザーサポートです。M&Aサービスを利用している顧客に対しては、M&Aの実行に向けたマーケティングサポートも提案しています。 2018年第四半期M&Aリーグテーブルにおいては、日本企業内で15位の功績を残しました。
順位 | アドバイザー | 案件数 | ランクバリュー(億円)※ |
---|---|---|---|
1 | 三井住友フィナンシャル・グループ | 185 | 1,641 |
2 | みずほフィナンシャルグループ | 135 | 1,687 |
3 | かえでグループ | 79 | 48 |
4 | KPMG | 65 | 1,039 |
5 | 野村證券 | 62 | 1,465 |
6 | デロイト | 60 | 319 |
7 | 山田コンサルティンググループ | 45 | 464 |
8 | プルータス・コンサルティング | 44 | 600 |
9 | PwC | 40 | 192 |
9 | 大和証券グループ本社 | 34 | 770 |
11 | GCA | 32 | 374 |
12 | マクサス・コーポレートアドバイザリー | 31 | 90 |
13 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 29 | 407 |
14 | AGSコンサルティング | 22 | 325 |
15 | フロンティア・マネジメント | 22 | 213 |
15 | コーポレート・アドバイザーズ | 20 | 106 |
17 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 20 | 717 |
17 | 東京フィナンシャル・アドバイザーズ | 20 | 137 |
19 | アーンスト・アンド・ヤング | 19 | 82 |
20 | バリューアドバイザリー | 17 | 116 |
※ランクバリューは、株式価値と負債の総額から現金を除いた金額。
[データ元:リフィニティブ「リーグテーブル」]
日本クレアス税理士法人の強みとは?
税理士事務所ではそれぞれ独自の強みを持ちますが、日本クレアス税理士法人の強みはどういった部分なのでしょうか。ここからは日本クレアス税理士法人の強みをご紹介します。
総合的な税理士事務所であること
日本クレアス税理士法人は個人や法人に向けた会計・税務をメインとしていますが、他にも医療経営や相続・事業承継、M&Aなど幅広くサービスを提供しています。総合型に強いこだわりを持ち、顧客のニーズに応えていこうとサービスの範囲を今後も広げていく方針です。
専門チームがサポート
日本クレアス税理士事務所は組織力も大事にしています。常に2人以上の専門チームが顧客一人ひとりをサポートする体制を整えています。公認会計士や税理士、社会保険労務士といった資格を持つ社員が多いので、専門的なサポートを受けることも可能です。
日本クレアス税理士法人の医療事業部
日本クレアス税理士法人では、医療事業部が設置されています。30年以上、医院の開業・経営、相続に関する問題や悩みの解決に貢献してきました。医療事業部でもチーム体制を整えており、医療現場を熟知している人物だけで構成されています。これまでの150件を超える医療関係の顧客と付き合いがあり、医療分野での実績も豊富です。
医療事業部のサービス・事業内容
日本クレアス税理士法人医療事業部の事業内容は以下の通りです。
- 医療法人の会計アウトソーシング(記帳代行)
- 医療法人の税務顧問(税務申告業務等)
- 医療法人グループの内部管理体制整備支援
- 医療法人の経理BPR支援、管理会計導入コンサルティング
- 開業支援
- 相続対策支援
- 医業承継支援 など
主に上記のような事業を展開し、顧客一人ひとりの要望に対応しています。 医療機関の経営面をフルにサポートするサービスの導入や、コストを抑えた経理業務を行うためのサポートを受けることが可能です。別の視点から医療経営のアドバイスを受けることによって、経営に対する改善策をピンポイントで見つけ出すことができるでしょう。経理や会計だけでなく納税方法などについてのアドバイスを受けることもできるので、不足している部分や納得したい部分を解消できます。
会計・税務
サービスの主軸となる会計・税務では、支援内容に応じてカスタマイズされた月次決算のサポートや経理業務の代行、税務調査の対応、個人の確定申告のサポート、国際税務顧問などのサービスを提供しています。 また、後継者問題の解決や経営戦略に活用されるM&Aの仲介や相談対応も行っています。会計や事務、労務の専門家と連携しながら、経営で抱える課題をM&Aで解決するプランの提案を受けることが可能です。
範囲が広い上に煩雑な作業が多い労務も支援しています。 給与や賞与の精査、社会保険・労働保険などの手続きサポート、労務顧問、労務コンプライアンスの調査など、労務トラブルの解決につながるサービスを用意しているのです。 個人から大規模な病院まで問わずフルサポートしてくれます。 また、メールやWebサイトなどでのサポートのみで、コストを抑えたコースも選択できます。
開業支援
開業支援では事業計画の作成や資金調達方法の提案、物件の選定、採用計画、広告宣伝の方法など、煩わしい部分をバックアップしてくれます。
相続・医業承継
相続・医業承継では、争いのリスクを回避するために最適な生前対策の提案から、相続後に発生する申告業務の代行、遺産整理などのサポートを受けることもできます。他にも内部統制・内部監査の導入支援や海外現地法人の設立や税務申告などに対応しています。
その他、多彩なサービスを提供
他にも、毎月の経営状況を把握していくセカンドオピニオンも利用でき、経営のアドバイスを受けることも可能です。複雑な相続についても生前対策の相談から相続税の申告まで対応しています。
日本クレアス税理士法人のグループ会社/サービス内容
日本クレアス税理士法人には、得意分野に特化した以下のグループ会社があります。各社のサービス内容や特徴をご紹介します。
- 株式会社コーポレート・アドバイザーズM&A
- 日本クレアス社会保険労務士法人
- 株式会社コーポレート・アドバイザーズ・アカウンティング
- 株式会社日本クレアス財産サポート
- 日本クレアス税理士法人 大阪本部
- 日本クレアス税理士法人 富山本部
- 日本クレアス税理士法人 高崎本部
株式会社コーポレート・アドバイザーズM&A
株式会社コーポレート・アドバイザーズM&Aは、M&Aの仲介・助言業務を行っています。豊富な実績に基づく高い助言能力、マーケティング専門チームによる高い案件開拓能力により信頼性の高いサービスを受けることができます。また、M&Aに関する数多くのセミナーが開催されています。
日本クレアス社会保険労務士法人
日本クレアス社会保険労務士法人は、以下の業務サポートや問題解決を行っています。働き方が多様化する中、自社に適した施策を一緒に考え実行してくれます。
- 就業規則などの諸規程の策定
- 給与計算
- 人事労務関連手続
- 労務管理
- 労務顧問サービス
- 給与計算アウトソーシング
株式会社コーポレート・アドバイザーズ・アカウンティング
株式会社コーポレート・アドバイザーズ・アカウンティングは、ベンチャー企業から東証一部上場企業まで、以下の業務を幅広くサポートしています。
- デューデリジェンス
- 株価算定
- IPO支援
- PPA
- 企業再編コンサルティング
- 内部統制(J-SOX)・内部監査
- 海外現地法人サポート
株式会社日本クレアス財産サポート
株式会社日本クレアス財産サポートは、以下のサービスを提供しています。多角的に顧客の資産を守るサポート力により、最適な改善案を提示してくれます。
- 資産管理会社設立
- 遺言書作成サポート
- 不動産有効活用/最適化診断
- 生命保険の最適化サポート
- 貸地借地整理サポート/納税資金対策/プランニングサポート
日本クレアス税理士法人大阪本部
日本クレアス税理士法人大阪本部は、医療/福祉/介護 に特化したサービスを提供しており、開業支援などのサポートも行っています。昭和57年に開業し、多くのクライアントをサポートしてきた実績があります。
日本クレアス税理士法人 富山本部
日本クレアス税理士法人 富山本部は、富山県内における以下に関するサービスを提供しています。医療機関/社会福祉法人の豊富な関与実績があります。
- 会計/税務
- 記帳代行
- 法人設立
- 相続対策事業承継
- M&A
- リスクマネジメント
- 資金繰り相談
- 医療機関/社会福祉法人/公益法人
日本クレアス税理士法人 高崎本部
日本クレアス税理士法人 高崎本部は、群馬県トップクラスの実績と経験を誇る地域に根付いた会計事務所です。サービス内容は以下になり、ワンストップサービス(一つの窓口)により、事業経営を総合的にサポートします。
- 会計
- 税務申告
- 給与計算・社会保険・労務管理
- 相続・贈与・事業承継等
- 生命保険・損害保険取扱
- 建築業他、各種許認可申請
「Y’sカフェ」という、暮らしに役立つ税金・保険・金融情報などを完備した会員制のカフェを備えたり、会議室の貸出を行っていたりとユニークな事務所です。
日本クレアス税理士法人で開催されるセミナーについて
[画像:日本クレアス税理士法人]
定期的に「M&A成功確率向上セミナー」を本社で開催しています。M&Aは経営戦略の1つとして件数が増えている一方、知識がないと失敗するケースも珍しくありません。セミナーでは円満なM&Aを実現するために、専門家により成功のポイントの解説を行っています。様々な業界のM&A事例を取り入れており、経営者のリアルな疑問や悩みを解決してくれる内容となっています。
一例として2017年 7月29日に開催されたセミナー内容です。
【相続税対策セミナー ~簡単にわかる相続税のシミュレーション方法~】
<内容>
- 相続税と贈与税の基礎知識
- 問題となる相続事例のご紹介
- 相続シミュレーションの実践 ~ご自身の財産で相続シミュレーションをしてみましょう~
- 効果的な相続対策とは
日本クレアス税理士法人が求めている人材とは?
確かな知識と誠実さがないと会計・税務などのサービス提供はできません。また、日本クレアス税理士法人は顧客と会社を一緒に成長させることを目標にしているので、向上心があることも条件となるでしょう。顧客に寄り添い、悩みを解決するためとことん追求していく根気も求められる仕事です。仕事に対して熱意や成長意欲があり、人のためになりたいと考えている、他人に負けないことが1つでもある、人やチームを大切にできる人が日本クレアス税理士法人の求めている人材と言えます。
関連ページ:日本クレアス税理士法人の職場環境、求める人材について
日本クレアス税理士法人の評判は?
税理士事務所では、月次資料の送付・返送のみの対応というケースが多いです。日本クレアス税理士法人では説明も大事だと考えており、訪問での対応に応じています。訪問に驚く利用者も少なくないようですが、資料と口頭での説明を直接聞いたことで、今の状況や問題点がはっきりしたという声が多く見られます。 説明と同時に提案と情報提供も重視しており、たくさんの情報を伝えてくれるそうです。
たくさんの情報の中には人によって現状では不要な情報も含まれていますが、経営が長くなれば長くなるほど、その時に必要な情報は変わってくるため、多いに越したことはないと後から思う方もいます。サービスの幅が広いので、後から相談したいことが出てきても、他のサービスに駆け込むよりも安心できるという評判もありました。
日本クレアス税理士法人のまとめ
他の税理士事務所と同じく会計・税務を中心にサービスを展開する日本クレアス税理士法人ですが、総合型にこだわり色々なサービスを利用することが可能です。そのため、規模を選ばず多くの顧客層が利用できる税理士事務所となっています。医療分野にも精通しており、これまでにたくさんの医院経営のサポートを手掛けてきました。
ニーズに対応する開発力については、日々社内での勉強会や情報交換などで追及しているようで、顧客満足度にも反映されています。 企業の将来を多角的に考えたい場合は、日本クレアス税理士法人のような専門事務所を活用してみましょう。これからも顧客のニーズを重視し、高品質なサービスの提供に注目が集まるでしょう。